無事にチケジャムに出品したチケットが売れて一安心!!なのに購入者から受け取り評価されないどうしよう…!!
なんて事態になったことありませんか。
こんな場合はどうすればいいのか困ってしまいますよね。
何か対処法はあるのでしょうか。
またチケジャムには「未着報告」というものがあります。
チケットが手元に届いていない・チケットに不備があるなどを、買い手が売り手にお知らせするものです。
これをされた場合は売り手はどうなるのでしょうか。
また嘘の未着報告をするケースもあるのか心配になりますよ。
嘘の未着報告は場合によって、売り手が損をする可能性もあるので避けたいですよね!!
今回はチケジャム受け取り評価されない時の対処法、嘘の未着報告や未着報告をされたらどうなるのかを調査しました。
チケジャムで受け取り評価されない時はどうしたらいの?
嘘の未着報告って実際あるの?未着報告したらされたらどうなる?
- チケジャムで受け取り評価されない時の対処法
- チケジャムでの嘘の未着報告事例について
- チケジャム未着報告後売り手買い手それぞれどうなるのかについて
チケットの売買取引なら
「チケジャム」がおすすめ!
不正取引の対策&代金一時預かりとチケット入場補償サービスありで安全に取引ができますよ。
\チケット購入でポイント10%還元 /
チケット出品者は出品者は手数料無料
チケット購入者は取引手数料実質無料
チケジャムで受け取り評価されない場合はどうする?対処法を紹介
チケジャムでチケットを出品し無事購入された場合、購入者から「受け取り評価(受取通知)」をされます。
その後売り手(出品者)も購入者のレビューをして取引終了となります。
しかし購入者から「受け取り評価(受取通知)」されないと、取引が完了しませんし無事チケットを受け取れているのかどうか、キャンセル事案なのかなど現状どんな状況なのか全く分からず困ってしまいますよね!!
「受け取り評価(受取通知)」をされない場合、売り手(出品者)はどうしたらいいのでしょうか。
- チケット受け渡し方法を確認
- 購入者の受取り状態を確認
- 自動受取を待つ
- 運営に問い合わせ
以上が対処法となります。それぞれ見ていきましょう。
チケット受け渡し方法を確認
実はチケジャムではチケットの受け渡し方法で、受け取り評価(受取通知)のタイミングが違うんです。
受け渡し(譲渡)方法 | 受け取り評価(受取通知)の流れとタイミング |
手渡し | ・まず売り手(出品者)から「発送通知」を行う ・買い手がその場ですぐにチケットを確認し受け取り評価(受取通知)をする |
コンビニ発券 | ・まず売り手(出品者)発券番号等の発券情報の教える ・購入者は発券期間中に指定のコンビニで発券する ・チケット内容を確認し問題なければけ受け取り評価(受取通知)をする |
電子チケット | 必ず公演当日に無事に入場できてから受け取り評価(受取通知)をする |
郵送での取引 | チケットが手元に到着し確認次第すぐに受け取り評価(受取通知)をする |
上記の表の通りタイミングや流れが違いますよね。
ですのでまずは自分がどの受け渡し方法で、どのタイミングで受け取り評価(受取通知)がされるのかを確認しましょう。
購入者の受取り状態を確認
待っても購入者からの受け取り評価(受取通知)が来ない場合は、
まず取引連絡を使って購入者へチケットを無事に受け取れているか確認する
購入者も人間です。
単にうっかり忘れていただけだったりしますよ^^
またシステムエラーで送信できなかったりなど、購入者にも理由がある場合もあります。
ですのでまずは本人への確認を行なってみましょうね。
自動受取を待つ
チケジャムには「自動受取」というものがあります。
自動受取とは
条件に当てはまる場合にチケジャム運営が受取通知の代行を行うこと
・売り手の「発送通知」から5日経過
・公演日を2日経過
・購入者からの未着報告がない
・チケットは無事に購入者の手元にある
・規定の発送方法で発送している
など詳しくはチケジャム自動受取をご覧ください。
上記のように購入者が忘れていた場合などで、取引が進まず完了しない場合の処置となります。
それまでにチケジャム運営は購入者に対し、
受け取り通知をお願いします。
◯月△日に自動受取になります。
といった自動受取の期日を記載した連絡を繰り返し行います。
それでも購入者から動きがない場合に、自動受取の実施という流れです。
いわば最終手段という訳ですね!!
ですので購入者との連絡が取れず取引が進まない場合は、自動受取が実施されるまで待ってみましょう。
運営に問い合わせ
こちらは先ほど紹介した「自動受取」が実施されない場合の更なる対応です。
自動受取が実施されないのであれば、購入者と連絡が取れない以上売り手(出品者)ができる事はありません。
ですので自動受取が実施されない場合は、速やかにチケジャム運営に連絡を入れましょうね。
チケットの売買取引なら
「チケジャム」がおすすめ!
不正取引の対策&代金一時預かりとチケット入場補償サービスありで安全に取引ができますよ。
\チケット購入でポイント10%還元 /
チケット出品者は出品者は手数料無料
チケット購入者は取引手数料実質無料
アプリストアで高評価!チケットの売りたい&買いたいを叶えてくれる便利なサービスはこちら
チケジャムで嘘の未着報告された事例はある?対応方法について
チケジャムでチケット出品し嘘の未着報告をされたケースはあるのでしょうか。
SNSなどを確認すると、実際偽の未着報告だと疑われるような場合もあるようです。
その場合、
- 売り手買い手で話し合い
- 話し合いが平行する場合は最終的にチケジャムへ判断を委ねる
- 諦めて返金対応する
上記の対応が考えられます。
実際に嘘の未着報告だと見抜くのは難しいですよね。
売り手も買い手も証拠を提示したくても、出来ないケースがほとんどです。
話し合いが長引いたり言い争いのような文面になる場合もあります。
精神的にもキツい状況なので、すんなり返金してしまうのも一つの方法ですよ。
もちろん泣き寝入りは嫌!!という方もおられますよね。
そういった方はチケジャム運営に問い合わせも考えてみましょう。
何が証拠となるか分かりません。
取引連絡のやり取りやチケット券面の写真など、残しておくとこういった場合助けになる(有利に働く)場合がありますよ^^
購入者との話し合いやチケジャムへの問い合わせの為にも、相手から隙をつかれぬよう提示できる資料は準備しておきましょう。
SNSを見ると電子チケットの取引にて、
発送通知早すぎ・・・。チケットはもらえたけどさ。
電子チケットだから確実入場とは限らないし。
でも当日の入場後だと「自動受取」が実施されるんだが・・
どうしようって悩んだ結果「未着報告」した。
これどうしたらいいの・・・
この対応を悩んだ末に行っている方が多くおられます。
基本は「発送通知」を送って7日経つと「自動受取」が実施され、売り手(出品者)に料金が支払われてしまいます。
しかしまだ入場してもいないのに取引が終了してしまうと、入場不可となった場合買い手は話し合いも出来ず取引終了となってしまう可能性が高くなりますよね。
ですので買い手は「未着報告」をし取引(支払い)を一時中断しているということです!!
この発送通知の早すぎた時の対処法を調査すると、
- 入場できるまで放置し入場後に受取評価をすればOK
- 取引連絡にてその旨を伝え売り手(出品者)の承諾を得てから「未着報告」する
(※チケジャムにも一報入れる事をおすすめ)
上記の方法で解決するようです。
ただし①に関しては情報が少なく、確証が得られなかったので本記事でおすすめするのは②です。
売り手(出品者)とチケジャムに状況を説明しておけばトラブルにはなりませんよね^^
発送通知が早すぎた場合は売り手(出品者)とチケジャムに事情を話して対応を行いましょうね。
さらにこういった事例があるという事を売り手(出品者)も知って、発送通知や受取通知に関しての配慮を行うようにしましょう。
チケジャムで未着報告されたら・したらどうなる?
チケジャムで「未着報告」された場合(売り手)と「未着報告」した場合(買い手)はどうなるのでしょうか。
それぞれ調査しました。
未着報告された場合:売り手
未着報告された売り手はどうなるのでしょうか。
これが基本の対応となります。
どういった理由で未着報告となったのか、さらに今後の対応についても話し合いを進めます。
買い手が話し合いで納得しない場合は、チケジャム運営に委ねることを提案してみてください。
買い手が合意したら運営に連絡すればOKです。あと運営の結果と報告を待ちましょう。
ちなみに未着報告されるケースで一番多いのは、
本人確認(ランダムエラー含む)で入場不可(退場)になったから
となります。
最近は電子チケットが多くこのトラブルは本当に沢山上がっています。
この場合チケット自体は偽物などでは無く正常なチケットですよね。
チケット名義が購入者本人ではないので、本人確認された時に入場できなかった退場させられたという事になります。
ただし出品内容に、
・公演中止以外のキャンセル返金不可
・本人確認の実施の可能性あり(その場合のキャンセル返金不可)
以上のような注意書きの有無によって出品者への落ち度が決まるので、記載しておくのがおすすめ
上記の2点の注意書きがしてある場合、それを確認不足で購入した買い手に非が生まれます。
逆にそういった注意書きをせずに本人確認実施公演などで入れなかった場合は、出品者の落ち度となる場合もありますよ。
ですので上記以外でも細かな注意書きなどはきちんとしておくと、自分を守れるので覚えておきましょう。
未着報告した場合:買い手
買い手が未着報告した場合どうなるのでしょうか。
基本的にまず双方で話し合いを行い解決するのがベースとなります。
それでも決まらない場合は運営に判断を委ねましょう。
一番困るのは売り手と連絡が取れず公演の当日になってもチケットが受け取れない場合です。
その場合は未着報告後にチケジャム運営に問い合わせてください!!
運営が状況を確認し認められればキャンセルと返金の対応を受けることができますよ^^
ただし公演当日にチケットが送られてきたなんて事例もあります。
もちろん事前にその旨を双方納得しているのであれば問題ありませんよね。
しかし知らずに当日まで待つのは不安で仕方ありません!!
未着報告後にチケットを受け取っても正直違うチケットを購入済みだったりします。
ですので、
取引連絡で事前にチケットは公演◯日前までに貰いたい旨を伝える
公演◯日前までに届かなければ、キャンセル対応出来るかを確認する
事前にきちんと今後の取引について話し合っておきましょう。
後日未着報告が嘘だと売り手から言われた場合も、そのやり取りが証拠となりトラブル回避につながりますよ^^
通常ほとんどの出品者の方は話し合いは応じてくれます。
ですのでしっかり意思疎通を図って、未着報告をする状況を回避しましょうね。
まとめ
今回はチケジャム受け取り評価されない時の対処法と未着報告について調査しました。
チケジャムにて買い手から受け取り評価されない時は、
- チケット受け渡し方法を確認
- 購入者の受取り状態を確認
- 自動受取を待つ
- 運営に問い合わせる
以上の対応をとりましょう。
嘘の未着報告に関しては、実際そういったトラブル事例は上がっています。
しかし正直嘘だと決めつけるのは、証拠も提示出来ず難しいケースがほとんどです。
ですので売り手は、
- 公演中止以外のキャンセル返金不可
- 本人確認の実施の可能性あり(その場合のキャンセル返金不可)
上記ような重要な注意事項などはしっかり記載してトラブル回避をしましょう。
買い手は
- チケットは公演◯日前までに貰いたい
- 公演◯日前までに届かなければ、キャンセル対応出来るかを確認
など取引連絡を使用して、売り手に確認やお願いを丁寧にしてみてください。
見知らぬ方とのやり取りです。
丁寧な口調と意思疎通(コミュニケーション)を大切にし、安心して取引する為のお願いなどはしてみましょうね^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。