プレイガイドのサイト「チケプラ」と「イープラス」皆さんも利用経験あるのではないでしょうか。
2つのサイトは一体どのような違いがあるのか気になった事がありませんか。
またチケプラとイープラスは連携できますが、2つのサイトを連携したメリットはあるのかも気になりますよね!!
連携して何か大きなメリットがあればしておきたいですもんね。
そして両方プレイガイドのサイトですが、それぞれどんなシーンで使い分ければいいかもよく分からないですよね。
それぞれのサイトはどんな時に使えばいいのかも知っておきたいポイントでしょう。
今回はチケプラとイープラスの違いや連携のメリット、2つのサイトのおすすめ利用シーンを紹介します。
チケプラとイープラスの違いは何?
連携するメリットはあるの?おすすめの利用シーンは?
- チケプラとイープラスの違いについて
- チケプラとイープラスを連携した時のメリットについて
- チケプラとイープラスそれぞれのおすすめシーンの紹介
チケットの売買取引なら
「チケジャム」がおすすめ!
不正取引の対策&代金一時預かりとチケット入場補償サービスありで安全に取引ができますよ。
\チケット購入でポイント10%還元 /
チケット出品者は出品者は手数料無料
チケット購入者は取引手数料実質無料
チケプラとイープラスの違いは?何が違うの?
チケプラとイープラスで何か違いはあるのでしょうか。
やはり一番の違いは、
チケット受け取り方法
どのような違いがあるか簡単にまとめてみました。
サイト名 | チケット受け取り方法 |
チケプラ | 電子チケットのみ |
イープラス | ・ファミリーマート発券 ・セブン-イレブン発券 ・配送 ・スマチケ ・QRチケット ・その他電子チケット |
以上の違いがあります。
まずチケプラは紙チケットの受け取りは対応していません。
チケプラを利用してチケット購入する場合は、申込み・受取り・入場まで全てがスマホ1台で完結します!!
手軽でいい反面電子アプリに慣れていない方や、紙チケットで受取りたい方には不向きとなります。
さらにスマホを持っていない方は利用できません。
一方イープラス利用の場合では上記の表通り、色々なチケット受取方法が自分で選択可能です!!
(公演によって選択出来る受取方法は異なる)
もちろん「スマチケ」アプリを利用すれば、電子チケットを購入から入場までスマホ一台で完結も出来ます。
このチケット受取方法の違いが大きいのではないでしょうか。
チケプラとイープラスを連携するメリットは?
チケプラとイープラスを連携することで、何かメリットがあるのか調べました。
以上がメリットでしょう。
チケプラ取扱いチケット+イープラス取扱いチケットが公式トレード(リセール)に出品可能
双方の取り扱う公演チケットが合わさって出品可能となります。
出品できる公演が増える分、チケットの無駄が減り諦めたチケットが入手出来る可能性も高くなりますよね^^
なにより重要なのは、公式トレード(リセール)なので安心安全に利用が可能となります!!
多くの公演チケットで安心安全な公式リセール利用が出来るようになると言う事なんです♪
イープラスの「申込み履歴」から、チケプラトレードへのチケット出品が簡単にできます。
詳しい方法はイープラス公式サイトチケットの出品方法をご確認ください。
出品前にチケプラとイープラスを先に連携しておくとスムーズに出品可能です。
以下の記事に連携方法を紹介しているのでぜひ参考にされてください。
チケプラとイープラスの利用シーンを比較!どっちがおすすめ?
チケプラとイープラスではどちらがおすすめなのでしょうか。
それぞれどんなシーンでおすすめなのか紹介します。
チケプラ
チケプラを利用する場合におすすめするのは、
やはりチケプラはチケット購入から入場をスマホ一台で完結するだけでなく、チケット獲得後のトレード利用が強みとなります。
人気公演だと特に重複して申込みし重複当選してしまうことありますよね。
逆に人気すぎてチケットが入手出来なかった経験もありませんか。
最近では転売が増えています。
またSNSなどで個人間やり取りをし、詐欺に遭うなどの被害も多く報告されているんですよ。
それを解決し最後まで安心安全に利用出来るようなシステムを導入したのがチケプラなんです^^
・業界初の転売防止やオークションの対策がされた電子チケットを購入可能
・安心安全にチケットトレード(リセール)に出品も申込みも両方可能
チケプラは「プレミアム会員」という年間費のかかる会員に登録すると、入会月数によって当選倍率がUPします♪
トレード(リセール)を利用する場合は、公式トレードが利用できる「チケプラ」が特におすすめですよ。
イープラス
イープラスを利用する上でおすすめするのは、
以上の場合は特にイープラス利用をおすすめします。
イープラスは、
取扱うイベント数で圧倒的なシェアを誇っている
(音楽関係のイベントは特に)
取扱いイベントも取扱いアーティストも多いんです!!
そのことから高確率で希望するイベントのチケットが販売されています^^
強みですよね!!
さらにイープラスはチケプラと違い、電子チケットだけでなく様々なチケット受取方法が選択可能です。
各々事情が色々あるので紙チケットがいい場合もありますよね。
そんな時も対応可能です。
イープラスは取扱いイベント数が多く、どんな方でも気軽に利用できるのがポイントですね♪
以上がそれぞれのおすすめ利用シーンとなります。
イープラスとチケプラは連携できます。
連携する事でイープラスで購入したチケットをチケプラトレードに出品できます。
イープラスとチケプラ二つを連携すればさらに使い方の幅は広がるので検討してみてくださいね。
まとめ
今回はチケプラとイープラスの違いや連携のメリット、2つのサイトのおすすめ利用シーンを紹介しました。
まとめは以下の通りとなります。
<<チケプラとイープラスの違い>>
チケプラとイープラスの違いは「チケット受け取り方法」
※チケプラは電子チケットのみの対応
※イープラスは多様に選択可能
<<連携するメリット>>
イープラスで購入したチケットを安心安全チケプラの公式トレードに出品出来るようになる
※双方の取り扱う公演チケットが合わさるので多くの公演チケットが出品可能となる
<<おすすめ利用シーン>>
チケプラ
・人気チケットが取れずリセールを狙っている
・重複チケットの出品を視野に入れている
イープラス
・多くの公演チケットを購入したい
・チケット受取方法を選択したい方
最近では転売や個人間での売買で詐欺やトラブルが増えていますよね。
そういった事からも重要となるのが公式のリセールサービスです。
今後の需要は高まると考えられます。
その安心安全な公式リセールサービスが利用できるのが、「チケプラトレード」なんですよね!!
チケプラではチケットの申込み・チケット受取り・リセールまで、終始安心安全に出来るのが強みでしょう。
チケプラと連携すればイープラスも同様にそのサービスが利用可能となります^^
連携させる事を検討してみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。