チケプラ本人が行けない場合は?親チケの譲渡や2枚とも分配できるのかについて

イベントに参加する時、家族や友達と一緒に行く人が多いですよね。
その際同行者分も含めてチケットを申込み当選した方は沢山おられるでしょう。

しかし問題になるのはチケット購入者(申込者)が急に行けなくなった時ですよね。

購入者(申込者)が行けなくなった場合どうしたらいいのでしょうか。

他の方への譲渡や分配はできるのか知っておきたい方は多いはずです!!

さらに購入者(申込者)が行けない場合は、同行者のみで公演に参加することは可能なのかも気になります。

今回はチケプラで購入者(申込者)が行けなくなった場合の対処法や、親チケの譲渡や分配について紹介します。

さらに同行者だけでも公演に参加できるのかも調査してみました。

購入者(申込者)が行けなくなった時はどうしたらいいの?
チケプラの親チケは譲渡や分配は出来る?同行者のみでの参加は?

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • チケプラ購入者(申込者)が行けなくなった時の対処法について
  • チケプラ親チケの譲渡や分配について
  • チケプラで購入者(申込者)が行けない時の同行者のみでの参加ついて
目次

チケットの売買取引なら
「チケジャム」がおすすめ!
不正取引の対策&代金一時預かりとチケット入場補償サービスありで安全に取引ができますよ。

\チケット購入でポイント10%還元 /

チケット出品者は出品者は手数料無料
チケット購入者は取引手数料実質無料

チケプラ本人が行けない場合は?行けなくなったらどうする?

友人分のチケットを一緒に申込み見事当選したけれど、どうしても自分が行けなくなってしまったって時ありますよね。

申込者本人が行けなくなった場合はどうしたらいいのでしょうか。

対処法①:シェアメンバー機能を利用出来る場合であれば、特定の相手に譲渡する

対処法②:同行者チケットを分配後に親チケのみをトレードに出品する

対処法③:都合をつけて当日参加する、もしくは親チケ分は無駄にする

以上の対応が検討できます。

対処法①:シェアメンバー機能を利用

当選結果前(チケット応募期間中)にシェアメンバー登録をしているのであれば、

シェアメンバー機能を使用して親チケのみを譲渡

この機能を使用して同行者も知っている方に譲渡できれば、安心して当日を迎えられますよね^^

ただし、

メンバー登録していない場合や公演自体がシェアメンバー機能を不可にしている場合は利用出来ない

となる場合もあります。

メンバー登録は申込時に行いましょう。
さらに各公演の内容をしっかり読んで、対応しているか確認しておきましょうね。

シェアメンバー機能については、本記事親チケの譲渡についてをご確認ください。

対処法②:親チケのみをトレードに出品

チケプラトレードでは基本チケットはバラでの出品が可能となっています。

ですので公演によっては親チケのみのトレード出品を検討しましょう。

1つの対処法として挙げていますが、正直な話多くの場合で

親チケのみの出品が不可

となる場合が多いんです・・・。
対処法で紹介してる!?のにって思いますよね。

一部の公演では可能だとの声が実際にあるんですよ!!

ただし多くの場合各公演で

1公演1枚から出品が可能
ただし購入者(申込者)の親チケットを出品する場合は同行者チケットとまとめての出品となる

以上のような内容が明記されている事が多いです・・・。

チケプラは転売防止を一番に考えられているサイトです。

そのため電話番号変更の回数やアンインストールの回数など、制限も厳しくなっているんですよね。

ですので先ずは各公演のチケット内容をよく確認しましょう。

万が一可能であるなら、この対処法を試してみてくださいね^^

対処法③:当日参加もしくは無駄にする

これは先にあげた2つの対処法がどちらもダメな場合です。

チケプラは転売防止に重きを置いているので制限が厳しく、時に諦めも必要になる場合があります。

・当日ギリギリまで予定を調節し予定通り参加する
・どうにも予定がつかないので親チケ分は諦める

以上の2つの選択となります。

もし同行者が「私も行かない」と言う場合や、申込者と一緒でなければ入場できない場合は、2枚ともトレードに出品する事を検討してみてくださいね。

チケプラ親チケの譲渡や分配はできる?2枚とも分配する方法はあるのか

チケット購入者(申込者)のチケット(親チケ)は譲渡や分配は可能なのでしょうか。

さらに購入者(申込者)と同行者のチケット2枚とも分配することは可能なのでしょうか。

親チケの譲渡について

まずチケプラの親チケ譲渡に関してですが、

シェアメンバー機能が使えるのなら譲渡可能
使用不可なら譲渡は出来ない

以上となります。

譲渡に関してはシェアメンバー機能以外の譲渡方法はありません!!

ではシェアメンバーとは一体どんなものなのか。

シェアメンバーに登録していけば、登録してある特定の相手に譲渡することが可能となる機能

この機能を使用することが出来れば親チケの譲渡が可能となりますよ^^

一見便利な機能ですよね・・・。
しかし注意点があるんです。

注意点①:「チケット申込後〜当選発表日時まで」にシェアメンバーの登録必須

注意点②:シェアメンバー機能が使えない公演もあり

上記の点には注意が必要です。

簡単に言えば、当選結果前のチケット応募期間シェアメンバー登録が必要となります。

当選結果前にシェアメンバーに登録していない場合は譲渡は不可となってしまうんです!!

さらにシェアメンバー機能が使えない公演も2024年現在も結構あります。

何よりシェアメンバー機能の存在自体を知らない方が多いんですよね。
ですのでほとんどの方がメンバー登録していないでしょう。

もっと言えば抽選結果後やチケット受け取り後に行けないと分かる事が多いですよね。

その時にはメンバー登録期間を過ぎてしまっています。

一見とても便利な機能ではありますが、利用は難しい面もありますよね。

以上のことから考えて、親チケを譲渡すると言うのは結構ハードルが高いとも言えますね。
シェアメンバー機能の使い方はココからご確認ください。

分配について

では親チケのみの分配や、親チケと同行者チケ2枚の分配は可能なのでしょうか。

結論、

チケプラでは親チケの分配は出来ない

ですので当然購入者(申込者)の親チケと同行者チケ2枚の分配も不可能となります!!

分配は同行者チケットのみと言う事を覚えておきましょう。

もし双方行けなくなった場合はチケプラトレードへ出品を検討しましょう。

チケプラ本人が行けない場合同行者だけ行くことはできる?

チケプラで購入者(申込者)が行けなくなってしまった場合、同行者だけ行く事も可能なのでしょうか。

一定の条件を満たしていたら同行者のみの参加可能

一定の条件が必要です。

下記の条件を満たさないと同行者のみの参加は出来ません。

同行者のみの参加条件について

条件①:公演ごとの案内に「同行者様と一緒にご入場ください」の記載がない

条件②:同行者にチケットが既に分配済み

条件③:自分のスマホを所持し顔写真登録など入場に必要な事が全て同行者も済んでいる

以上が条件となります。

特に条件①に関しては条件②③が終わっていても、公演案内に「一緒にご入場」と書かれていれば購入者(申込者)がいない場合は同行者のみでの入場は不可となります。

ちなみに条件③に関して、自分のスマホ持っていない(=スマホ未所持)の場合も、同行者のみの入場が出来ない公演が多数です!!

各公演内容をしっかりと確認しましょうね!!

まとめ

今回はチケプラで購入者(申込者)が行けなくなった場合の対処法・親チケの譲渡や分配・同行者のみの参加について調査しました。

<<購入者(申込者)が行けない時の対処法>>
対処法①:シェアメンバー機能を利用出来る場合であれば特定の相手に譲渡
対処法②:同行者チケットを分配後に親チケのみをトレードに出品
対処法③:都合をつけて当日参加するか親チケ分は無駄にする

<<親チケの譲渡>>
シェアメンバー機能が使えるのなら譲渡可能
ェアメンバー機能が使用不可なら親チケの譲渡は出来ない

<<親チケと同伴者チケの分配について>>
・チケプラでは親チケの分配は出来ない
・購入者(申込者)の親チケと同行者チケ2枚の分配も不可能

<<同行者のみの参加について>>
一定の条件を満たしていたら同行者のみのも参加可能
条件①:公演案内に「同行者様と一緒にご入場ください」の記載がない
条件②:同行者にチケットが既に分配済み
条件③:自分のスマホを所持し顔写真登録など必要入場に必要な事が全て同行者も済んでいる

以上がまとめとなります。

親チケの取り扱いに関しては、購入者(申込者)なので特に制限が厳しくなってしまいます。

もうちょっと融通をきかせてほしいと思う部分も正直ありますよね。

しかし制限を厳しくし本人確認もしっかりすることで未然に転売を防いでいるので難しいところですね。

チケプラで親チケを持っている方が行けなくなると、同行者にもマイナス面が多くなります。

なるべく当日参加出来るように予定を調節するか、同行者のみで参加可能公演なら最悪自分のチケットは無駄にする心積もりでいた方がいいかもしれませんね!!

時に諦めが必要となると言う事ですね。

一番は公演当日予定通り同行者と共に楽しむ事です^^
購入者(申込者)も同行者も、みんなが無事当日参加して楽しめる事を願っています!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

目次