ticketmaster

スマチケダウンロードできない場合の対処法!メールが来ない時の解決法も

スマホで物を買うように、チケットもスマホでやり取りするように便利になりましたね。

便利になったのはいいけど、座席を確認しようといざチケットをダウンロードしようとしたときできなかった経験はありませんか?

「アクセスが集中しているせいかな?」「間違った情報を入れてしまったのかな?」「このままじゃ入場できない‼」と焦ったことありますよね。

この記事を読まれている方は、こんな疑問をお持ちです。

スマチケダウンロードできないときは?
メールが届かないときはどうしたらいいの?

この記事を読むことで以下のことがわかります
  • スマチケのダウンロードが出来ないときの方法
  • ダウンロードメールが届かないときの解決策

チケットの売買取引なら
「チケジャム」がおすすめ!
不正取引の対策&代金一時預かりとチケット入場補償サービスありで安全に取引ができますよ。

\チケット購入でポイント10%還元 /

チケット出品者は出品者は手数料無料
チケット購入者は取引手数料実質無料

スマチケでダウンロードできない場合はどんな時?

チケットがダウンロードができないとき

以下の場合が考えられます。

では、出来ないときはどうしたらいいのかみていきましょう。

スマチケでダウンロードメールが来ない場合の対処法

メールが届いていない場合は「申込状況照会」のページから「スマチケをダウンロードする」で手続きができます。

ダウンロードが開始される日時を過ぎても、ダウンロードができるようになるまで時間が少しかかるので待ちましょう。

メールが届かなくても、申込が完了していることがあります。
完了しているかどうかは「申込状況照会」から確認しましょう。

メールが来ないときの対処法

メールアドレスに変更がない場合も同じ手続きが必要です。

メールアドレス変更手順

  1. 会員メニューの中から「登録情報変更」を選び「メールアドレス変更」に進み、「変更」ボタンを選択。
  2. 新しいメールアドレスを入力し、「メール送信」ボタンを選択。
  3. 新しいメールアドレス宛に確認のメールが届いたらメール本文に書かれているURLを選び、変更の手続きを行う。

申込の手続きが最後まで済んでいない場合は、メールの配信はありません。

申込内容や抽選結果は「申込状況照会」から確認しておきましょう。

確認のメールは購入者のメールアドレス宛に届きます。同行者へ届くことはありません。

スマチケでダウンロードできない時の対処法

スマチケをダウンロードするには、最新版のイープラスアプリのインストールが必要です。

インストールしてもチケットのダウンロードができない場合は、以下の可能性があります。

上記方法で解決しない場合は、スマホの情報を書いてイープラスに問い合わせましょう。

まとめ

この記事は、スマチケのダウンロードができないの場合の対処法を紹介しました。

これらをやってみてダメだった場合は、カスタマーセンターに問い合わせてみてください。

スマホがあれば何でもできるようになっていますから、情報は間違えないように慎重さが大切ですね。

公演当日はスマホを忘れないようにしてくださいね。スマホが無ければ会場に入れませんよ。

ここまでやってきたことが全部無くならないように、公演楽しんできてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了